TATTOO STUDIO Ray’sでは、
ホワイトタトゥーを始めオールジャンルのタトゥーに対応しておりますが、特にカバーアップ(リメイク)とタッチアップタトゥーにも力を入れております。
元のタトゥーのデザインを
完全に覆い隠すように入れる技法を、
カバーアップ(リメイク)と言います。
カバーアップ(リメイク)を施すことで、
自分で入れたいたずら彫りや、
あまりお気に召さないタトゥーが、
全く別のタトゥーに生まれ変わります。
色が飛んでしまった、または薄くなってしまった部分に色を入れなおしたり、新しいデザインを加える、元のタトゥーの線や色を修正する技術をタッチアップと言います。
元々は薔薇と蝶々のデザイン。インクの滲み、ケロイド(傷跡)、色飛び、アウトラインのガタツキなどが見られました。
しっかりとカウンセリングさせて頂いた上でのカバーアップ(リメイク)を行い、計4回の施術で完成。
ホワイトタトゥーの技術を応用することにより、鮮やかに躍動感溢れるフェニックス(鳳凰)へと生まれ変わりました。
見違えるような出来栄えに、ご本人も大満足で大変喜ばれておられました。当STUDIOにとってもお客様に喜んで頂けて嬉しい限りです。
別のスタジオにてイーグルのデザインを
ご希望され、思っていたデザインと違った
という理由でご来店くださいました!
今回は、同じイーグル(白頭鷲)を
モチーフにしたタトゥーで
カバーアップ(リメイク)を施し、
下部にはトライバルデザイン
のタトゥーを追加しました☆
元々背中にレタリング(文字)の
タトゥーが入っていらっしゃった方の
カバーアップ(リメイク)作品です☆
今回のカバーアップ(リメイク)では、洋彫りスタイルのクロスと翼をモチーフにしました!
カバーアップ(リメイク)タトゥーでは、元々入っていたものと、がらりと雰囲気を変えたタトゥーを新たに入れることが可能ですので、
カバーアップ(リメイク)をご希望の方は、お気軽に
お問合せください。
他店にて薔薇のタトゥーを施術、
その後完成イメージとは少し違うことから当スタジオへご相談頂きカバーアップ(リメイク)を
ご希望されました☆
今回のカバーアップ(リメイク)は、Black & Grey(ブラック&グレイ)スタイルで、立体感溢れる薔薇を表現しました!
右肘に入れていらっしゃったタトゥーを、
当スタジオの技術によって
大胆にカバーアップ(リメイク)!
上腕部にかけて二輪の華麗なユリの花を表現しました☆
カバーアップ(リメイク)というものは、
従来「トライバル」や黒く塗りつぶすようなデザインでごまかすような形で、妥協する手段しかありませんでしたが、当店では
お好みのデザインで、全く別のカバーアップ(リメイク)タトゥーを入れることが可能となります!
以前他店で入れていらっしゃった、
ホワイトタトゥーによる雪の結晶のデザインのカバーアップ(リメイク)です!
このお客様は初めてのタトゥーをホワイトタトゥーにしてみたいと考え、ホワイトタトゥーを入れることは可能であるか?と他店に問い合わせたところ、問題ないということで実際にお入れになったそうです。
ホワイトタトゥーは、技術的にインクを肌に定着、安定させることがとても難しいタトゥーです。結果として写真のように皮膚組織が
破壊されてしまい、ホワイトが緑の褐色に変色してしまいました。また、中心の赤い部分は、赤色のインクではなく、
皮膚組織が再生できず、
傷になってしまっている状態でした。
そんな折、当スタジオにお問い合わせしてくださり、カバーアップ(リメイク)を施すために
遠方からはるばる京都まで
お越しくださいました!
極めて困難なカバーアップ(リメイク)となりましたが、なんとかホワイトインクにて修正を
行うことができました!
お客様には大変ご満足していただき、
とても嬉しい限りでした!!
ありがとうございました☆
鳥をモチーフにしたタトゥーの
カバーアップ(リメイク)のご紹介です。
こちらのカバーアップは、もともとのデザインの上から、完全オリジナルの新たな
デザインで鳥を表現しました!
白と青を基調として、色鮮やかな
作品に仕上げました。
右肩に入っていらっしゃった自彫り(いたずら彫り)を、青色の牡丹の花のタトゥーでカバーアップ(リメイク)
以前のタトゥーはすっかり消え、鮮やかなブルーグラデーションにて一輪の牡丹を表現いたしました!
グアムのタトゥースタジオにて施術された
もので、本来、オーソドックスなハートに矢のデザインを入れる予定でしたが、
仕上がってみると恐ろしい状態
となっていました。。
その上から、青色の牡丹を描き、さらに
その周りに洋彫りの装飾を施しました!
蝶のデザインの
カバーアップ(リメイク)のご紹介です!
元々のデザインの輪郭線に修正を加え、赤と青の蝶々を表現しました!
また蝶のデザインの下部には、
紫の蓮の花をあしらい、スタイリッシュに
仕上げました。
鳳凰のデザインのカバーアップ(リメイク)
タトゥーの紹介です☆
元のタトゥーからデザインを一新し、赤、青、緑、黄色と色彩豊かで迫力ある鳳凰をカバーアップ(リメイク)。
鳳凰の下部には、紫と水色の牡丹を描き、全体のバランスを整えました。
誤った技術で施術されて、
色が飛んでしまっているレタリング(英文)のデザインを、ブラックでより鮮明に描き
なおし、フォントの形も修正しました!
他店で筋彫りだけ入れていらっしゃった花のデザインを、当スタジオの十八番であるホワイト&カラーで仕上げました☆
花びらにホワイトタトゥーを入れることにより、より立体感と鮮やかさを表現した
のがポイントです!
芍薬、牡丹、百合をモチーフとした
タトゥーを、全体の構図はそのままに、お客様のご依頼で、芍薬と牡丹のみ、色を入れ直しRay’sスタイルで
デザインを一新しました!
まさしく「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」ですね☆
ホワイトタトゥーによる英文字と蝶の
デザインを、当スタジオのカバーアップ技術によって、より輪郭線を強調して、さらに全体のデザインもアップグレード、
ホワイトタトゥーを鮮明に表現しました!
一般的にホワイトタトゥーは綺麗に入れることが難しく、高度な技術が必要となる
タトゥーです!
しかしながら、当スタジオは
ホワイトタトゥーの技術、実績ともに日本随一を自負しております!
ホワイトタトゥーを入れてみたい!という方はぜひ、お気軽にご相談ください☆
他店で描かれた「BIGBANG」のデザインをモチーフにしたタトゥーをカバーアップ!
レタリング(英文)に立体感を出し、
より綺麗に仕上げました!
ハートの部分は輪郭を強調して、全体的にカラーを入れ直すことによって、タトゥーシールと見間違えてしまうような、くっきりとしたデザインに生まれ変わりました☆