ブログ記事一覧

Ray'sの近況報告&ご予約の流れについて

投稿日 :
2021-12-03 05:53:00
カテゴリ :
ブログ

 

 

こんにちは!

大変お久しぶりのブログとなりましたが、決してRay'sが止まっていた訳ではございません!!

 

日本でも、Tattooへの考え方・見方が少しずつ変わり始めてきた昨今、Tattoo業界も色々と変わり始めています。

そんな中、我々Ray'sも取り残されてはいけない!!

ということで、Ray'sファミリー総出で現在、様々な挑戦を試みている真っ最中なのです!

 

さて、そんな改革の真っ最中とはいえ、ご予約受付を止めるわけにはいけません。

 

最近は、ファーストタトゥーをお願いしたいです!!というお客様も大変増えて参りました。

(沢山のお客様の、大切なファーストタトゥーをRay'sにお任せ頂けて、Ray'sスタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです

 

他のタトゥースタジオ様を経験されている皆様ならご存知かと思いますが、タトゥースタジオはシステムが各スタジオによって大きく変わって参ります。

 

今回は、「じゃあ、Ray'sでの基本的な予約〜施術までの流れはどんな感じなの?」をざっくりとご紹介して行きたいと思います!



①予約や問い合わせはどこから?

 

TATTO STUDIO Ray'sでは、ご予約やお問い合わせの窓口として、公式LINEを利用しています。

京都本店/東京支店、それぞれ公式LINEが存在しますので、まずは行きたいスタジオの公式LINEを登録してみましょう

 

京都スタジオ

https://lin.ee/f3MS0Tx

 

 

 

東京スタジオ

https://lin.ee/6yIXkH5

 

 

 

登録が完了すると、はじめにご予約の際の注意事項や必要記入事項が自動で送られてきます。

ご予約の際は、そちらをよーくお読み頂いてから、お問い合わせをお願い致します!



②予約日を決定する

 

お客様のご希望デザインやサイズ、ご指名のアーティストなどを考慮し、受付担当スタッフが空いている日程のご案内をさせて頂きます。

 

一度ご予約を確定して頂くと、ご予約日から1週間以内のキャンセルや日程変更には、キャンセル料が発生するようになります。

せっかくタトゥーを入れるために用意していたお金が、キャンセル料で消えてしまうのは悲しいものです・・・。

 

行けるかも?という不確かな日程ではなく、確実に時間が確保できる日程で予約枠を取りましょう!



③施術日前日〜当日まで

 

施術日前日は、絶対に飲酒をしてはいけません×

 

タトゥー前の飲酒は、お肌へのインクの入り具合などに影響してくる為、当然仕上がりにも影響してきます!

タトゥーをしっかり定着させて綺麗に保つためにも、前日の飲酒はしないようにしましょう!

また、施術後も2〜3日は飲酒をお控えください。

 

そして、レイズのアフターケア方法は、施術した当日はシャワーやお風呂にお入り頂けません。

保護シートを剥がし、洗い流して頂くのを翌日の朝〜お昼ごろでお願いしている為です。

 

シャワーや入浴は、ご来店前にお済ませ頂くよう、お願い致します!

 

当日絶対に必要なものは

・顔写真付き身分証明書

です。

 

国が発行している、顔写真付き身分証明書をご用意ください!(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等)

また、顔写真付き身分証をお持ちでない方は、保険証+住民票でも対応が可能です。

住民票に関しては、取得に時間がかかる方も多いかと思いますので、早めにご用意をお願い致します!

 

 

 

以上が、TATTOO STUDIO Ray'sでの大まかな流れです。

 

他にも細かなことは沢山ありますが、そちらはいざ予約!!となった際にご確認頂けますので、ご安心ください♪

 

 

今回は基本的な予約〜施術までの流れを、ブログでご紹介させて頂きました。

 

今後も、些細なタトゥーに関するQ&Aや豆知識をあげていきますので、よろしくお願い致します!

 

 

 

犬猫の殺処分減少を目指すプロジェクト

犬猫の殺処分減少を目指すプロジェクト SDCP RAY'S